本文へスキップ

日本大学 生産工学部    
環境安全工学科 エネルギー応用科学系

研究内容reSEARCH

熱や物質の移動現象に関する研究

エマルジョン1

 
燃料自体の調製や、伝熱、微粒化現象について研究を進めています。特に燃料に水を混合したエマルジョン燃料の燃焼特性や伝熱特性、さらには微粒化特性について研究を行っています。

<キーワード> エマルジョン、沸騰伝熱、静電微粒化、BDF

  特 許 : 冷却媒体、冷却ユニット、及び冷却装置


液滴燃焼に関する研究

活動報告写真

工業的に広く使われている噴霧燃焼の基礎研究として燃料液滴の燃焼に関する研究を行っています。新規の液滴の懸垂方法の開発や、環境設備の開発も行っています。

<キーワード>

光ピンセット技術、微小重力環境、BDFなど


新燃焼法に関する研究

interfer_red
新たな燃焼方法(点火を含めてですが)の提案と、その実証、また計測手法の開発などの研究を行っています。

<キーワード>  LIBS, LBALDI,マイクロ波

<LBALDIリンク> https://unit.aist.go.jp/ieco/tfs/index.html



航空宇宙分野のトピックスに関する研究

LINCS

航空や宇宙におけるトピックスに関わる開発研究を行っています。


<キーワード> 

オゾン層、柔構造飛翔体、真空中における放電、ショックチューブ


<LINCSリンク> LINCSのページへ


EGG特設サイト

H_IIB6


EGG特設サイトを新規オープンしました。
宇宙ステーションからEGGという超小型衛星が放出され、宇宙空間にて運用されています。
(当研究室の今村宰准教授も参画する展開型柔構造飛翔体の再突入機のプロジェクトの一環)






SIP「革新的燃焼技術」研究テーマ

LINCS
本研究室は、科学技術振興機構が支援する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)における「革新的燃焼技術」のガソリン燃焼チームと制御チームの研究に参画しております。

SIP「革新的燃焼技術」 ガソリン燃焼チーム
SIP「革新的燃焼技術」 制御チーム


<SIP公開シンポジウム>
SIP「革新的燃焼技術」公開シンポジウム(2015)
LINCSSIP「革新的燃焼技術」公開シンポジウム(2016)
SIP「革新的燃焼技術」公開シンポジウム(2017)


<キーワード>
すす粒子生成モデリング
マイクロフローリアクタ
急速圧縮機






真空雰囲気における放電現象・キャパシティブセンサに関する研究

H_IIB6


本研究室では、生産工学部 教養・基礎科学系の大熊康典先生と共同研究を行っています。

<キーワード>
真空雰囲気における放電現象
キャパシティブセンサによる落下物体の速度計測




VOICEに本研究室が掲載されました


「安心・安全」をデザインする(2016年版) VOICE|日本大学 生産工学部 環境安全工学科|河合塾グループ ゴートゥースクール・ドット・コム



研究紹介リンク

21世紀の課題解決を目指してグローバルに羽ばたく若者を育成 (山ア研究室)






レーザーの高度利用と微小粒子生成メカニズムの解明で地球のエネルギーと環境を守る (秋濱研究室)






地球環境の把握のための低圧環境試験設備 (今村研究室)






環境安全工学科

〒275-8575
千葉県習志野市泉町1-2-1

TEL 047-474-2360(事務室)